公開講座のご案内

TOP > 病院のご案内 > 公開講座のご案内
第34回健康教室
令和元年11月16日
13:30〜15:00
当院6階会議室
『胃瘻について』
講師:原 義和 医師
『認知症予防について』
講師:伊東 延晃 言語聴覚士 /山路 直矢 作業療法士
第33回健康教室
令和元年6月15日
14:00〜16:00
当院6階会議室
『安心して麻酔を受けていただくために』
講師:高良 到 医師
『生活習慣病の予防について』
講師:室津 亜耶 管理栄養士

公開講座のお知らせ

病院の機能の一つとして、「病気に対する正確な知識を持って頂く」という事があります。
その知識を基に病気から自分自身を守る、いわゆる予防医学の知識を 持って頂く事が大切です。
特に高齢の方々は、若いときに比べ、体調の変化を感じ取っておられると思いますが、
それらの “感じ “ が自分自身の健康にどの様な影響を及ぼし始めているのか、
どの様な対策を取れば健康を維持できるのか等の疑問にお答えしようと、公開講座を設けました。
当院の医師が講師となり、地域の皆様に専門知識をまじえ、なるべく理解しやすく親切・丁寧に病気・症状を解説いたします。
又、様々な疑問、ご質問にお答え出来るように致しました。
私達の身体の色々な分野の病気・症状について、詳しく説明して参りますので、たくさんの皆様のご参加をお持ちしております。
講座の内容は、その都度ホームページにてお知らせしております。又、御出席頂いた方には、次回の案内状も送付致しております。

これまでの公開講座

  • 33回健康教室(令和元年6月)
    『安心して麻酔を受けていただくために』 講師:高良 到 医師
    『生活習慣病の予防について』 講師:室津 亜耶 管理栄養士
  • 32回健康教室(平成30年11月)
    『更年期について』 講師:冨岡 尚徳 医師
    『高齢者施設について』~入院から入所まで~ 講師:竹田 かおり 地域連携室長
  • 31回健康教室(平成30年6月)
    『疲労について』 講師:白木 祥哲 医師
    『介護保険について』 講師:亀岡 玲子 介護支援専門員
  • 30回健康教室(平成29年11月)
    『高齢者の転倒予防について』講師:渡邊 誠治 医師(愛媛大学医学部附属病院)
    『薬のはたらき方について』 講師:笠松 和子 薬剤師
  • 29回健康教室(平成29年5月)
    『食中毒について』 講師:宮内 勝敏 医師
    『医療保険と介護保険について』 講師:医事課 藤永 晃平、大西 博也
  • 28回健康教室(平成28年10月)
    『循環器・呼吸器の画像診断』講師:佐藤 澄子 医師
    『被ばくについて・MRIについて』講師:小澤 達也 診療放射線技師
  • 27回健康教室(平成28年05月)
    『子宮脱について』 講師:千葉 丈 医師
    『認知症予防について』 講師:伊東 延晃 言語聴覚士
  • 26回健康教室(平成27年10月)
    『男性更年期障害について』 講師:關 伸光 医師
    『摂食嚥下障害について』 講師:伊東 延晃 言語聴覚士
  • 25回健康教室(平成27年5月)
    『脳卒中なんかにゃ~ならないぞ!!』 講師:中川 晃 医師
    『生活習慣病の予防について』 講師:藤田 知亜樹 管理栄養士
  • 24回健康教室(平成26年10月)
    『痛みについて』 講師:白木 祥哲 医師
    『生きいき健康椅子ヨガ』 講師:井上 美恵 理学療法士
    『腰を守るベッド廻りの介助方法』 講師:中井 孝光 作業療法士
  • 23回健康教室(平成26年5月)
    『人間はどんな時に意識を失うのか』 講師:佐藤 澄子 医師、梅岡 秀一 医師
  • 22回健康教室(平成25年12月)
    『ピロリ菌:胃癌予防のために』 講師:宮内 勝敏 医師
    『泌尿器感染症について』 講師:關 伸光 医師
  • 21回健康教室(平成25年7月)
    『健康・長寿』シリーズ  講師:日浦 昌道 医師、白川 祥哲 医師
  • 20回健康教室(平成25年4月)
    『メタボリックシンドロームの怖さを知ろう』 講師:中川 晃 医師、佐藤 澄子 医師
  • 19回健康教室(平成24年7月)
    『骨粗鬆症』  講師:白川 祥哲 医師
  • 18回健康教室(平成24年3月)
    『認知症の診断と治療』 講師:中川 晃 医師
  • 17回健康教室(平成23年12月)
    『高齢者の夜間頻尿がもたらす影響』  講師:關 伸光 医師
  • 16回健康教室(平成23年9月)
    『認知症を知ろう』 講師:中川 晃 医師
  • 15回健康教室(平成23年7月)
    『中高年の症状とその対応について』  講師:今井 洋子 医師
  • 14回健康教室(平成23年5月)
    『てんかん専門外来発足について』  講師:梅岡 秀一 医師
  • 13回健康教室(平成23年3月)
    『不整脈と心電図について』  講師:俊野 敬英 医師
  • 12回健康教室(平成22年11月)
    『前立腺肥大症・前立腺癌について』  講師:關 伸光 医師
  • 11回健康教室(平成22年9月)
    『睡眠時無呼吸症候群について』  講師:谷川 武 医師
  • 10回健康教室(平成22年7月)
    『脳卒中の最新医療』 講師:中川 晃 医師
  • 9回健康教室(平成22年5月)
    『婦人科悪性腫瘍について』 講師:千葉 丈 医師
  • 8回健康教室(平成22年3月)
    『腹痛について』 講師:俊野 敬英 医師
  • 7回健康教室(平成21年11月)
    『膀胱炎について』  講師:關 伸光 医師
  • 6回健康教室(平成21年9月)
    『健康管理は家族愛』 講師:大木元 明義 医師
  • 5回健康教室(平成21年7月)
  • 4回健康教室(平成21年5月)
    『子宮筋腫・子宮内膜症について』 講師:甲谷 秀子 医師
  • 3回健康教室(平成21年3月)
    『胸の痛み(胸痛)について』 講師:俊野 敬英 医師
  • 2回健康教室(平成21年1月)
  • 1回健康教室(平成20年11月)
    『脳卒中って、どんな病気?』 講師:中川 晃 医師